忍者ブログ

起業!自分流~気ままな日記ブロ録

自分流に生きる様々な毎日の出来事、 プライベートとビジネスを自由気ままに自由人らしく描いてます。



選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日20日からオリンピックに向けていろいろな規制が更に始まる
その中の一つに、期間中に郵便小包を送る場合に、身分証の提示が必要になる
全国ではないが、主要都市の北京や上海、天津など6か所において規制が始まったようだ

今日、郵便小包で桂林からの荷物が届いた
早速、求められたのが身分証である、どうやら受取にも提示が必要なようだ
中国人が持っている身分証(身份证)は、我々外国人はないので当然パスポートで大丈夫である
受取証明書などにパスポートナンバーを記入しサインでOKだ

いろいろ生活面でもオリンピックの規制の影響を受けるようである、オリンピック、パラリンピックが終わる9月までは仕方がないであろう
あと約2か月は何かしら規制の影響を受けるであろうが、先ずは無事に終わって欲しいと願うだけである


PR

気が付くといつも掲載が滞っている・・・
毎日掲載すると自分で決めたのだけど、ついつい忙しさに紛れ何日かが経過してしまう
その日に何があったのかを残す目的(日記みたいなもの)もあって毎日と決めたので、これだけは欠かさずにガンバりたい
遅れながらでも日々の事を残していきたいと思う



今日は強い風の影響で比較的過ごしやすい感じである
どうも週末にかけて台風の影響で気温も少し下がり風があって過ごしやすくなるようだ
既に十分過ごしやすくエアコンもさほど必要性を感じないでいる

このままもう少しだけ気温が下がれば非常に快適なんだけどな・・・



最近は、ほぼ毎日くらいどこかの宅急便が荷物の配達でやってくる
その中でも、ここ1か月程2~3日毎か荷物がある時には連日、ある宅急便の会社から朝決まった時間に荷物を届けにくる見た目はおじさんの様な(実は若いかも・・・)人
既に何回も顔を合わせているにも関わらず、今だに声を聞いたことがない
届けに来るようになってからかなり時間が経つが一言も喋らない
全く喋らなくても全て用は足せるところがスゴイ!
こちらからは当然中国語で質問をするが回答は全て指差しで終わり
いろいろな手段を使いながら、いつかは必ず喋らせてやろうと企んでいる・・・





最近、電車に乗っていて本当によく目にする光景である
折りたたみ式自転車を一緒に持込んで乗る人達である

自転車と乗客
  ■自転車と乗客

確かに電車を下車した先でも常に自転車があれば便利である
この様に、混んでなければ特に問題はないのだが、ラッシュ時は非常にジャマである

特に扉口付近にそのまま置くと非常に邪魔者(物)扱いである
少しは、周りの迷惑も考えて欲しいなと思う

上海では、電車に乗っているといろいろな人や物に出会えて楽しい空間でもあるように思う






08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
stailsheep
性別:
男性
職業:
自由業
趣味:
自由人
自己紹介:
自由気ままに生きてゆきたい起業家


【 楽 天 】






カスタム検索








ブログ広告.com ブログ記事を書くだけでお小遣いが稼げる簡単アフィリエイト



最新コメント
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 起業!自分流~気ままな日記ブロ録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ