[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
13時30分頃にアナウンス、本日の運航は中止に・・・
欠航が決定!おいおい・・・
それからゲートでは、人の海。欠航のアナウンスに地上係員へ詰寄る人・人・人・・・
日本人も一緒だけど、中国人は一斉に集まってくる集まってくる。
中国の町でも見かけるように事故やケンカ、交通違反など何かあると集まる集まる野次馬たちほとんど同じような状況、まあ中国語が話せる係員が少ないせいもあって日本語ができるお客が係員に聞きながらみんなに通訳をして説明、フムフム・・・なるほど
これから初めての出国手続きの中止と入国手続き
1.普通通り搭乗口にて搭乗チケットを機械に通し半券を受取りそのまま飛行機へ・・・とは正反対に到着通路に入りイミグレへ向う
2.イミグレの手前で係員より出国印の上に中止印を押印してもらいイミグレにて入国手続きを行う
そのまま預けた荷物を普通に受取り税関審査を受けて外に出て終わり
もし免税店で免税品を買っている場合は、『①払戻しの手続きを行い返金をする』『②そのまま関税審査にて関税を払って入国』のどちらかを選択できる、払戻しを行う場合は、税関審査の前に手続きが可能
結局入国時の流れと同じような流れでした・・・
その後、再度チェックインカウンターで預け荷物の重量オーバー分の手続きの中止や翌日便の手配などを行い、貰った食事券(1500円分)にて食事をしてから再び電車に揺られ一路お家へ・・・今日は疲れたな~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |