福岡では、天気も次第に回復しており少し晴れ間のが覗く曇りであった
出発も予定通りで、搭乗者は約2割程度の人数で快適に乗れた、もう少し時間があればゆっくりと寛げるのにと思うが、流石に福岡~上海間はあっと言う間に着いてしまう、約1時間ちょっとのフライト時間である
最近、浦東空港への着陸は海岸に沿ってある滑走路を使っての到着である
流石に広大な土地があるので発着の滑走路も既に3本はあるのではと思う
益々拡大するこの空港は、間違いなくアジアで中心となるハブ空港となるであろう

上海上空①

上海上空②

上海上空③

上海浦東国際空港近く
空港からはいつもバスを利用しての移動、中山公園行きの空港バス(6番 終点中山公園まで20元)に乗って移動だ
この路線はいつも時間がかかり、今日は2時間もかかった・・・
次回は方法を考えよう、別路線にしようか・・・
でも長い時間だったので、同じ中山公園までの乗客と話が弾んで楽しかった
最初は、地方の人間かと聞かれ、「違う中国人ではない、日本人だ」と言うと、少しビックリしていた
その方は、マレーシアの方だったが、お爺さんが上海人とのこと、華僑の方であり、今は本人はオーストラリアに居るそうだ
旅行を兼ねて上海へ来ているそうだ、ノービザなのでそろそろ一旦国外へ出ないといけないので東京へでも行ってみようかと言っていた
話は中国語と英語を使っての会話、いろいろと参考になる事が多かった、マレーシアやオーストラリアの事
ちなみに彼女は20歳半ばくらいの若い女性であった
PR